トップ > 市民コミュニティ

花巻情報広場

花巻のお気に入りの場所、美味しい食べ物、地域への想いなど、花巻に関する話題を掲載します。 ※記事の内容によっては他のカテゴリーへ掲載することもありますのでご了承ください。
  • 1
天神さんの碑
 宮沢賢治の短編『ラジュウムの雁』は、賢治が親友の阿部孝と、彼の実家である鼬幣稲荷神社の辺りを散策している時の情景を書いたものといわれています。この文中に、〔この邊に天神さんの碑があった。あの石の龜が碑の下から顏を出してゐるやつだ〕という箇所があります。  ここに書かれている石の亀が下から顔を出している碑は、藤沢町の天…
2021年07月08日 17:30
コメント件数 : 0
田植え始まる
今年も田植えの時期になりましたね。 夕方の田んぼの風景がきれいです。
2021年05月16日 14:47
コメント件数 : 0
花巻座で上映された映画のチラシ
花巻の末広町にあった映画館「花巻座」のチラシです。掲載されている映画の公開年から、昭和38年頃のチラシかなと思います。現在花巻には映画館が一つもありませんが、かつては、中央座、文化劇場、花巻座、東宝劇場といった映画館があったそうです。私は東宝劇場の記憶しかありませんが、ゴジラの映画を観るのが楽しみでした。
2019年12月13日 16:34
コメント件数 : 0
曹洞宗 凌雲寺 霊戒元孝 達磨絵図 雨月…
とても綺麗な状態で残っています。
2017年07月31日 03:52
コメント件数 : 1
安俵小原 屋号平 について。
明治時代に開拓団ではなく、北海道に移住した旧屋号平について資料をお持ちになっている方がいませんでしょうか? 高祖父までは花巻市東和に住んでおり、安俵の旧屋号は平です。成澤寺で確認はすんでいます。 高祖父は「系図を預けているので取りに行かなければいけない」といい亡くなりましたが、曾祖父も役目を果たせないまま亡くなってし…
2017年07月27日 00:45
コメント件数 : 0
花巻のうまいラーメン
富士大近くの満州ニララーメンすげーうまいよ。食うべき
2016年02月29日 17:22
コメント件数 : 1
戸塚森植樹祭レポート
平成27年5月30日に戸塚森にて植樹祭が開催されました。 今年で5年目となるこの植樹祭は、戸塚森西斜面に新堀地区コミュニティ会議のイメージキャラクターである「米田くん」を花木でアートしていくイベントです。 今年も小さな子どもたちから大人まで沢山の地域の皆さんが集まりました。 昨年までに「米田くん」の輪郭部分の植樹が完了したので…
2015年06月01日 17:49
コメント件数 : 0
ふじつき
フジの葉の茎を網の目状に撒き散らし、網の目の一つを選んで、それに突き入れることが出来た茎の本数を取り合う子供の遊び。 まず、参加者はフジの茎をしごいて葉を除き、箸ほどの長さのものを沢山用意します。順番を決め、一人づつ演技します。 一掴みほどの茎を両手を合わせて縦に持ち、それを掛け声にあわせて床に撒き散らすと、茎は不規則…
2014年11月19日 15:38
コメント件数 : 1
愛宕神社のしめ縄づくり【松園地区】
平成24年(2012)7月22日に行われた愛宕神社(一本杉)のしめ縄づくりの動画です。
2014年02月20日 16:04
コメント件数 : 0
  • 1